1月14日(金)

昨日は、池袋駅東口歓楽街のど真ん中に位置している、新文芸座という映画館に行った。現在ニコちゃんがならし保育中の為、たまたま平日にこのような貴重な時間が出現した。が、何かあったときの為に、池袋周辺を離れるわけには行かず、かと言って池袋の普通の映画館で観たいと思う作品は上映してなかったので悲しくなった。が、このしっぶーい映画館は、アイザック.アシモフ原作のSF映画「I, ROBOT」とチャン・イーモウ監督の「LOVERS」の2本立てを、たったの1300円で上映しているではないかいな。
と言う訳で、金城武はどうでもよかったので、我々はウィル・スミスだけ堪能した。で、結論から言えば、非常に大人な出来で秀作。パクリだとかいろいろ言われているらしいが、そんなことはこの際どうでもいい。シカゴをベースにした近未来の在り方なんかも、興味深く描かれ、まだまだ半分アナログな現世だけれど、遠くない将来には、きっとロボットの軋轢なんかが真剣に討議されるんだろうなと、身近に感じる事が出来た。それまで命があるかは定かではないが、何とか見届けてからあの世に旅立ちたいもんだ。それから映画のテイストは(本当は逆なんだけど)、基本的に手塚ワールドを彷彿させるものがあって、氏はきっともの凄く影響受けたんだなぁと思った。ウィルもいつになくシリアスだったし、パチンコ屋の上に立地する映画館も、思ったより座席もスクリーンも音響もまともで、久し振りに映画を楽しめた。ああ、こういう機会、もっと増えて欲しいなぁ。

1月13日(木)

ニコちゃんはもうすぐ1才。絵本が大好き。何でも口に入れるお年頃だから、手にする本のほとんどは、なめても大丈夫なように厚紙みたいのに印刷されていて、ページ数も少ない。どの本もとっても単純且つカラフルな構成で、色、数、形、動物、いないいないばー、知恵もの等々、赤ちゃんが直感的に興味を持ちつつも学習できるよう工夫されている。他のママの話を総合しても、これくらいの月齢の赤ちゃんは絵本を読んでもらうのが大好きらしい。ニコちゃんも例に漏れず、その要求は激しく際限なく繰り返される。1度その本を読んであげても、その直後にもう1度読んでと差し出されたり、5、6冊を何度も何度もローテションで読まされる。これ、風邪を引いている時にはなかなか大変で、ぜーぜー言いながら、動物の鳴き声の真似をしたり、狂言師みたいに抑揚をつけて読んだりするのだった。でも、キャッキャキャッキャと喜ぶ娘と過ごすこういう何気ない時間は、何モノにも代えられないほど素晴らしい。ああ幸せ。
結果としてディック・ブルーナものがたくさん揃ってしまったけれど、そろそろミッフィーファミリーのデフォルメ具合にも飽きて来たらしい。今は、NYのともだちが送って来てくれた、I'M BIG とか言う、もちろん赤ちゃんにとっては意味不明な写真本(画像)の後半に出てくる、ゴールデンレトリバーのページがお気に入りのようだ。大人とは異なる観点で好みを決めていらっしゃるようで、そういうところも面白いね。

1月12日(水)

またまた更新までに間があいてしまった。決して、嫌になったとか、面倒くさいとかじゃなくて、本当に更新するヒマがなかった。昼の仕事がある日は、ニコちゃんを風呂にいれ、寝かしつけなんだかんだやってるだけでタイムアップだし、今日みたいな休みの日は、世の中で起こった色々についてじっくり書きたいのだが、何だか豚の角煮を作りたくなって、その後、ニコちゃんにいちご食わせたり絵本読んだり、ヴェトナムコーヒーを入れてみたり、ああ、あっという間にこんな時間。うーん、困った。
ニコちゃんは、またどこか(オレ?)で風邪を貰って来たらしく、何日か前から鼻水ダラダラ、咳ゲホゲホ状態だけど、そんなに熱はないので保育園には通っている。今通っている所は区から助成を受けている私立保育園であるが、本当は公立の保育園に通わせたい(=設備も環境もいいし、お金も安いから)。でも、早生まれって損で、4月以降に1才になる子等から先に、どんどんと定員枠が埋まってしまうため、2月生まれなんかだと、1才になった時には、既にその年の1才枠は埋まり切っており、4月入園を目指すしかない。そうなると、もの凄い確率になってくるわけで、現在我が家も近所の公立保育園6園に申し込みをしている状態だけど、区の担当のおばちゃんは「うーん難しいですね」としか言わない。家族全員の就労証明とか源泉徴収票とか住民税の支払い証明とか、いろいろ手のかかるものを用意して臨んでいるだけに、ああどこでもいいから入園させてくれー!

1月8日(土)

今日も昼の仕事に泣きながら出勤。と言うのも、微熱は続いているし、咳は止まらないし、もちろん寒いし、ファッチンは枕元でゲロしてるし、昼の弁当のおかずはショボイし(自分で詰めててイヤになった)、昨晩ニコちゃんをフロに入れる時にしこたま打ち付けた左膝はじんじん痛むし、相変わらず口内炎が酷くて歯磨きが辛いし、テレビの占いは「牡羊座の週末はいまいちね」と言ってるし、ああでも、でもね、ガンバッってパパ働きます。キミが大きくなるまでは、確実にちゃんと働きますってば。
さて、先日の金曜日は、ニコちゃんにとって記念すべき日となった。10ヶ月と4週目にして、ついに保育園デビューだ。保育園に関しては賛否両論あることと思うが、ウチはマイナス面よりもプラス面を重視しての選択。ニコちゃんは生まれてから、厳密ではないが、欲しければ欲しいだけ何でも確実に与える、「アタッチメント・ペアレンティング」を実践して来た。特に愛情面に関しては要求があれば溢れんばかりに注いで来たつもりだ。そして、ヨチヨチ歩きを始め遊びたい盛りの月齢となり、1日中ママだけとベッタリ過ごすのはお互いストレスを感じ困難となってきている。今ニコちゃんに必要なものは、環境の変化だと思う。何にしてもストレスがたまるのはよくない。いきなりアタッチしていたママと物理的には慣れるのは辛いだろうが、保育園には、それに代わるだけの社会や集団のルールを覚える貴重な経験が待っている。それに、目に見えない愛情がしっかりアタッチしていれば、ちょっとくらい離れたってぜんぜん大丈夫。そう思えるから、取りあえずならし保育を始めた。と言いつつもちょっと心配だったけれど、初日は難なくこなし、けっこう楽しんでたらしい。エライ!エライぞ娘よ。

1月7日(金)

今日の昼間、クボジュンが司会の「ポンペイの謎に迫る」みたいな番組の再放送を観て、1/2に群馬に向かう際に拝んだ富士山の美しさと、浅間山の火口からたなびく噴煙の非日常的な様を思い出した(画像)。最近あまりニュースにはならないけれど、浅間山って引き続き小規模噴火は繰り返しているそうで、我々が見たものもそれだったのだろう。そのときの噴煙を見て何を考えたのかと言えば、実は911のあの時のWTCからたなびいていたあれについてだった。今回のスマトラ沖地震についてもそうだが、人類はいつの時代も自然災害と向き合って暮らしてきた。今回の災害はまだまだ二次的なものも含め全貌が明らかになっていないが、東アジアの人々のみならず世界中が援助の手を差し伸べれば、時間はかかるかもしれないが、きっと昔のように美しい海岸線や、子供たちの笑顔が戻ってくるだろう。震源地にほど近かったインドネシアのアチェなんて、もともと独立問題で虐殺やら紛争が度々起こり問題視されてきた土地。政治的、宗教的な問題もいろいろ絡むのだろうが、こういう時こそ人道支援しかない。WTC跡地だって、あっという間にならされ、もうそろそろ本格的な工事が始まる。決して自然災害ではないし、規模も異なるけれど、犠牲者から見れば十分災害な訳で、ご覧の通りしっかりと復興しつつある。今はただ、これ以上東アジアで二次災害が広がらないよう祈るだけ。。。

1月5日(水)

新年明けましておめでとうございます。本年もcatcatをよろしくお願いします。

と、今年こそ華々しいスタートを決めようと、心に誓って年を越したつもりだったが、見るも無惨な仕事始めの本日を迎える結果となってしまった。それは、たぶん1/2のことだった。群馬のおばあちゃん家で、妻が「そんなんで大丈夫?風邪引かない?もう1枚かけたら?」と寝る前に声をかけてくれたのを「いや、オイルヒーターがあるから大丈夫でしょ=鼻風邪気味のニコちゃんの為に持ち歩いていた」と無下に断ったのがすべての始まりだった。次の日起きると何となくゾクゾクしたが、基本的に群馬県は底冷えするし、こんなもんだろと、フラつきつつも、しっかりと御馳走は頂き、先日、前橋ICから乗った関越自動車道でやけに車内が暑くてぼーっとすると嘆きつつ、ぜいぜい言いながら埼玉の実家まで辿り着いて、もしかして風邪かもと初めて熱を計ったら38.6度もあり、あはははははは見事につまずいたーっと後は笑うしかなかった。その日はしかも、おともだちに預けていた猫兄弟をピックアップに行かねばならず、そのままダウンする訳にも行かないので、結局いろいろとよしなしごとが終了し、10時頃の倒れ込むように眠った。で、本日7日振りに出勤してアウトルックを開き、500件近い未読メールが溜まっていたけれど、頭ボーッとして何も出来ず、実に困難な1年の始まりを迎えている。でもいいや、美味しいもんたらふく食ったし、いい正月だったよ。ニコちゃんも猫兄弟も元気だしね。ああ今年も頑張らねば。。。くふぅ〜。

.
..

COPY RIGHT (C) 2003-2005 HIROSHI TOKUI ALL RIGHTS RESERVED.


これよりまえをよむ  

 

1998       9 10 11 12 1999 1 2 3 4前 4後 5前 5後 6前 7前 7後 8前 8後 9前 9後 10前 10後 11前 11後 12前 12後 2000 1前 1後 2前 2後 3前 3後 4前 4後 5前 5後 6後 7前 7後 8前 8後 9前 9後 10前 10後 11前 11後 12前 12後 2001 1後 2前 2後 3前 3後 4前 4後 5前 5後 6前 6後 7前 7後 8前 8後 9前 9後 10前 10後 11前 11後 12前 12後 2002 1前 1後 2前 2後 3前 3後 4前 4後 5前 5後 6前 6後 7前 8前 8後 9前 9後 10前 10後 11前 11後 12前 12後 2003 1前 1後 2前 2中 2後 3前 3後 4前 4後 5前 5後 6前 6後 7前 7後 8前 8後 9前 9後 10前 10後 11前 11後 12前 12後 2004 1前 1後 2前 2後 3前 3後 4前 4後 5前 5後 6前 6後 7前 7後 8前 8後 9前 9後 10前 10後 11前 11後 12前 12後  猫兄弟のすべて データブック(日本語)  Data Book(English) ヨーロッパ旅行記 5/29〜6/15/2000 パリ パリ食べ物 ボルドー ベルジュラック バルセロナ ミラノ/ローマ/地中海… サルディーニャ Email me!   Nyahoo! JAPAN Kimagure Tenshi my Profilemy Homepages promotion .. HandMade ● back HOME Thanks all